■遠妙寺飯能別院ニュース

 

日々の出来事やお知らせを掲載します。

2018.9.17

今日は7時~御総講が奉修されました。

御教歌

「人に物をしうる時は さもあらで

             覚えさせたる  あとぞうれしき」

参詣者は、8名でした。そして今回は、来週の飯能別院開設1周年総講&彼岸会のため、お掃除と草刈りをみんなで行いました。

 


2018.9.9

先週の台風や強風で、たくさんの木や葉が飛び、ご近所さんにご迷惑をお掛けしてしまったので、早速庭の木の剪定をさせていただきました。

庭の手入れはなかなか行き届かず、今後の課題です。


≪9月の別院行事予定≫

 

9/17(祝)7:00~総講&お磨き(1周年総講会議)

9/24(祝)10:30~別院1周年記念総講&彼岸会


≪飯能別院1周年記念総講&彼岸会のお知らせ≫

 

来る9/24(月・祝)10:30~飯能別院1周年記念総講&彼岸会が木村御導師御奉修にて開催されます。

1年間の報告や別院のビデオ上演など予定しております。ぜひ、皆様お参りお待ちしております。


2018.8.30

先月、本要教区の木村ご夫妻が別院にガラス製の御教歌板を御有志いただきました。

早速、司会台をリメイクして、御教歌板を下げられるようにしました。

とてもお洒落で、使いやすくとてもありがたいです。


2018.8.12(日) 

今日は御総講を御導師様が御奉修くださいました。

御教歌

「万年の外まで弘まる妙法は 

               祖師の御慈悲の広大による」

参詣者は、6名ととても少ないお参詣でした。来月、別院開堂から1年がたちます。気持ちを引き締め頑張りましょう。

 

 


2018.8.1(19日目)

今日、夏期参詣最終日です。

                 (予備日は8/2~8/13)

今回の満参者は今のところ、9名の方が満参成就しました。

まだ予備日がありますので、ぜひお参りさせていただきましょう。


2018.7/28・29(15・16日目)

今日は本院で開導会が奉修されました。今回のビデオ体験談は飯能別院についてでした。ビデオの後は飯能別院長からも挨拶がありました。9/18は開堂式から1年になります。1周年記念を迎えます。一人でも多くの方に別院を知っていただき、お参りいただけるようご奉公させていただきたいです。

また、開導会の前日ご奉公をさせていただけなかった家族は別院のお給仕をされていました。

2018.7.25(12日目)

本日は、夏期参詣第12日目、御導師奉修にて19時からスタート致しました。

今日は、いつもよりも多い人数で御導師様をお迎えさせて頂けて良かったです。

今週末は、遠妙寺の101年目の開導会が奉修されます。教区・部内、声掛けあってお参詣させていただきましょう。

 


2018.7.21(8日目)

今日は、夏期参詣8日目&本持教区2部の部お講(席主・東さん)が併修でした。参詣者は7名でした。

本当に暑い日が続いていますが、後半のお参りも29日の開導会が無事晴天・奉修されるよう御祈願をしていきましょう。

 


2018.7.19(第6日目)

今日で夏期参詣6日目。19時~の奉修に参詣者は少ないですが平均して1日10名くらいのお参詣があります。

毎日続く猛暑日。御導師様がご信者さんの身体のことを気使ってくださり、夏期参詣の予備日を設定してくださりました。

予備日は8/2~8/13の12日間です。満参賞は予備日を含めた31日間で当初の予定である19日以上のお参詣で満参扱いとなるそうです。

 

とてもありがたい機会をいただけましたので、ぜひ、お互いに声を掛け合い頑張りましょう!


2018.7.15(第2日目)

本日は11:30~本因・本要・本持教区の合同御講&別院総講が彰国師によりご奉修いただきました。

参詣者は35名。初めてお参りされる方もいらっしゃいました。

御講師たちのご供養は別院近くの「工房 時」に蕎麦とがレットうを注文しました。とても優しい雰囲気のご主人でした。今回をきっかけに交流を持てればと思います。

 

また今回のように合同御講や、近隣の方との交流の場がどんどん増えていくようご奉公に励まさせていただきます。


2018.7.14 (第1日目)

いよいよ今日から夏期参詣がスタートしました。

朝参詣終了後は、みんなで掃除をさせていただきました。庭の草もまた伸びてきていました。

とても暑く、汗もかきましたが、みんなで隅々までさせていただきとても清々しい気持ちでスタートが切れ良かったです。


平成30年夏期参詣(7/14~8/1)が飯能別院にて、毎日御講師が勤行してくださり、開催されます。(※ただし本院参詣日には飯能別院での御講師による勤行はありません)

 

(参詣日程表)

 

7/14(土) 7:00~8:10 彰孝師

7/15(日) 11:30~13:00 彰国師(随行・彰孝師)

 ※本因・本要・本持教区御講併修&別院総参詣日

7/16(月・祝) 7:00~8:10 彰孝師

7/17(火) 19:00~20:00 彰行師

7/18(水) 19:00~20:00 良尚師

7/19(木) 19:00~20:00 彰隆師

7/20(金) 19:00~20:00 彰孝師

7/21(土) 7:00~8:10 彰孝師

 ※総参詣日&本持2部部御講併修

7/22(日)※本院参詣日

7/23(月)19:00~20:00 彰孝師

7/24(火)19:00~20:00 彰行師

7/25(水)19:00~20:00 御導師(随行 彰孝師)

7/26(木)19:00~20:00 彰隆師

7/27(金)19:00~20:00 彰国師

7/28(土)※本院参詣日

7/29(日)※本院参詣日・開導会

7/30(月)19:00~20:00 彰孝師

7/31(火)19:00~20:00 彰孝師

※別院総参詣日併修

8/5(日)本院参詣日・夏期参詣御礼


≪別院の7月の行事予定≫

7/15(日)11:30~

3教区合同教区御講&別院総講

7/14(金)~8/1(水)

夏期参詣

平日:19:00~

土日祝:7:00~

御法門も聴聞させていただけるとてもありがたい機会です。ぜひ1日でも多くお参りさせていただきましよう。

 

 

 


2018.6.24(日) 14時30分

今日は、本持教区教区御講&別院総講を御導師様が御奉修くださいました。

御教歌

「講中を たがひにすすめ はげまして 

                御恩報じの 奉公をせよ」

参詣者は、17名でした。

そして教区お講後、弘通部の方から開導会までに誓願達成させていただけるよう教区でお助行もいただき大活用の一日でした。

またとても嬉しい出来事もありました。他寺院の方が別院のお近くにお住まいで、このニュース(ブログ)をみてお参りくださいました。これからも多くの方に別院の行事予定・活動をお伝えできるよう励みます。

 

 

 

 


2018.6.17

本日、別院で初めてご回向が奉修されました。

本持教区のご信者さんの49日忌でした。

生前は、体調がすぐれいないこともあり、「別院が飯能にできたからお参りしたいなあ」と話されていたことが思い出されます。

しかし、こうして49日忌に、ご家族、御親戚もたくさんお参りいただき、お題目を唱えさせていただけ良かったです。


2018.6.16

17:00~御総講が奉修されました。

今日は、懐かしいお顔の他寺院の方にお参り・お給仕のご奉公いただきました。

御教歌

「主師父母 敬うことを しるならば

                 心のまなこ あける人なり」


≪6月・7月の行事予定≫

 

・6/16(土)17:00~御総講

・7/14(土)~8/1(水)夏期参詣

・7/15(日)11:30~合同教区御講&御総講併修

 

お互いに声掛けあって、1日でも多くお参り・口唱させていただきましょう

 


2018.5.20

7:00~御総講奉修

他教区&宗外者の方のお参詣がありました。

御教歌

「顔かたち そはいかにせん よき人の 心を習え うつらざる覧」

朝参詣後は、庭の草むしりのご奉公をしてくださった方もいらっしゃりとてもありがたいです。


2018.5.6

御導師様御奉修にて、別院総講が7:00~開催されました。

御教歌「言ばのみ ありてまことの なきならば たれ法華経と あがめまつらむ」

 

今日は、10名のお参詣でした。参詣者がもっと増えるよう奨引ご奉公にきばらさせていただきたいです。


≪5月の行事予定≫

5/6(日)

7:00~月始総講(御導師御奉修)

5/20(日)

7:00~御総講

 

お参詣お待ちしています。


2018.4.28

桜が終わって気が付いたら、たくさんの緑が育っていました。百合や南天、菊、珍しい野草などがある別院のお庭。そして雑草もたくさん。

 

入口・玄関(別院の顔)の場所ですが、なかなかご奉公が行き届かず申し訳ないです。

少しずつですが数名で、草取りのご奉公をさせていただきました。



≪4.5月別院行事予定≫

4月21日(土)

7:00~別院総講&本持ニ部御講併修

5月6日(日)

7:00~月始別院総講  ※御導師奉修

5月20日(日)

7:00~別院総講

 

ぜひお参詣お待ちしています・

 

 


2018.4.13

今日のお参詣者の姉妹。姉の御祈願の口唱に妹も付き合い一生懸命にお参り。

困ったことや迷ったりしたら、ご祈願する。この飯能別院を中心に、友達・家族・教区の人同士。さらには、ご信心を知らない方の支えになるようどんどん、弘めていきたいご信心・飯能別院の輪をと思う出来事でした。


2018.4.1

16:00~御導師様御奉修にて、別院月始総講が開催されました。

御教歌「そんすると 思ふがゆゑに 参詣も つとむることも すゝまざりけり」

今回は、参詣者が少なく門祖会前に身の引き締まる思いでした。門祖会まで約2週間、教化成就・参詣者増加の御祈願を異体同心にて励まさせていただきます。

(写真の桜は別院のお庭のです。ピークは過ぎてしまいましたが)

 


≪4月の別院行事予定≫

4月1日(日)

16:00~御導師御奉修にて月始総講

4月21日(土)

7:00~御導師御奉修にて総講


2018.3.18

御導師様御奉修にて、別院総参詣日が7:00~開催されました。

御教歌「心には染まらずながら たびたびに きけばつひには 信やおこらん」

本年度も4ヶ月が経とうとしています。一年の3分の1です。気持ちを引き締め教化誓願が達成させていただけますよう、参詣・口唱・御法門聴聞に励ませていただいています。またこの日は、本院ではお彼岸のおみがきが行われていましたいました。別院でも御導師・御講師を始め参詣者でおみがきをさせていただきました。


2018.3.4.別院総参詣日

今日は3月の総参詣日です。今日は座る場所が少なるくらいの15名のお参りがありました。

彰孝師御奉修

御教歌「人のいふ かなしき時の 神だのみ 今は妙法 たのめ一すぢ」を聴聞させていただきました。

朝のご供養を和気あいあいといただき、ご信者さんのアドバイスをいただきながら庭の掃除などさせていただきました。


≪3月別院行事予定≫

3月4日(日)7:00~別院総参詣日

3月18日(日)7:00~別院月始総講  ※御導師奉修

 

寒参詣が終わり、ホッとしていますが、再度気を引き締め参詣・ご奉公に声掛けあって気張らさせていただきましょう。


2018.2.12

今日は、御導師様が7時より、別院総参詣日を御奉修いただきました。参詣者は11名でした。

初めての寒参詣も皆で協力しあい、無事に終えられホッとしました。

朝のご供養を頂いた後、別院も寒明け清掃をさせていただきました。

 


2018.2.4(寒参詣第30日目)&2018.2..8

今日、無事に寒参詣最終日を迎えることが出来ました。雪が降ってお参りできない日があった方は4日の予備日を活用し。無事満参を目指して頑張りました。

今回初めての別院での寒参詣満参者は10名以上となりました。数年満参できていなかった方が、今回また満参され本当にありがたく、喜ばしいです。

また、御導師様のご法門を動画にて聴聞させていただけました。寒参詣は終了になりましたが、引き続き異体同心にて別院でのご奉公させていただきたいです。

 

 


2018.1.31(寒参詣第26日目)

もう1月も今日で終わり。寒参詣もあと残すところ4日ですが、2/5~2/8迄予備日があります。積雪やインフルエンザなどでお参りできなかった方はぜひ満参目指して頑張りましょう!

 

≪2月の別院行事予定≫

2月4日(日)7:00~別院総参詣日

2月12日(月)7:00~8:30別院総講(御導師御奉修)

ぜひ、お互いに声を掛け合いお参詣させていただきましょう。

 

 


2018.1.23(寒参詣第18日目)

心配していた雪。やはり結構積もりました。

東北地方の方には笑われてしまうかもしてませんが、雪に慣れてない私たちは自宅の駐車場から車を出せず昨日はお参りできない方もいました。しかし、昨日雪の中雪かきのご奉公をして下さった方や、前日に撒いていた融雪剤のお陰で凍らなくて済みました。無事に別院長がご宝前のお給仕をしてくださいました。

また今朝の別院前の道は雪かきされてていました。曲がり角はまだたくさんの雪が残っていますので、みなさんお参りの際は十分お気を付け下さい。


2018.1.21(寒参詣第16日目)

今日は、本院参詣日で六会合同御講が奉修されました。その後、22日の雪予報に備え、融雪剤や雪かきスコップを購入しました。都心ではあまり考えられないかもしれませんがこの飯能地区では4年前40センチ以上の積雪でなかなか寒参詣のお参りが難しい時もありましたので、少しでも参詣者が安全にお参りいただかれればと思っております。でも、路面凍結など危険なことも多くなりますので無理せずにお願いいたします。


2018.1.20(寒参詣第15日目)

教も7:00~別院担当参与の彰孝師が勤行してくださいました。仕事の方などがいてご供養の時間は人数が少なかったですがみんなで進んでご奉公いただき、またご供養の海苔を御有志下さる方もいて本当にありがたいです。

 


2018.1.17(寒参詣第12日目)

本日は19時~は御導師様御奉修にて、開導日扇聖人御修行&佛立第四世講有 日教上人祥月ご命日のご回向の言上がありました。

寒参詣が始まって、まだ3分の1くらいですが、寒さに負けず、参詣・お題目口唱し、寒中教化をさせていただきましょう。


2018.1.15(寒参詣第10日目)

今日は別院の中心参詣者の本持教区のご信者さんが初めてお参詣いただきました。そして、本持教区12名参詣となり、寒参詣中で一番多い参詣数となりました。本当にありがたく嬉しいです。これからどんどん参詣者が増えるよう、声掛けあって頑張りたいです。


2018.1.13~14(寒参詣第8日・9日)

寒修行参詣が始まり、第8日目。本院からのご信者さんにもお参りいただき激励いただきました。

ご供養終了後は、少人数でしたがすすんで掃除もでき良かったです。

第9日目も7時開始。みんなでご供養準備したり、これからの別院の拡充のための夢や目標を話したりできとても有意義な時間でした。


2018.1.8

本日は本院にて、平成30年度ご奉公辞令下附、祝杯式が行われました。

飯能別院のご奉公者も言上いただき、別院長が代表して御導師から辞令を拝受させていただきました。

今年度は下種結縁・ご奉公者増加・別院ご奉公拡充を目標に頑張らさせていただきます。


2018.1.7  

寒参詣2日目&別院初総講

今日は御導師に御奉修いただきました。別院担当のお講師は彰孝師に変わられご教導いただくこととなりました。

別院は土日のみご供養を用意させていただくこととなりました。本日はご宝前にお供えさせていただきていた御餅のお下がりにてお雑煮を作りました。

82歳のご信者さんが中心となり、老若男女、教区関係なくなくみんなで協力してご供養が完成しました。とても、嬉しくみんなで楽しくいただきました。


2018.1.6

いよいよ、平成30年寒参詣がスタートしました。

期間は、1/6(土)~2/4(日)までです。

土日は7:00~、平日は19:00~お導師やお講師がご奉修くださいます。

ただし、1/8.1/21.1/28.2/11は本院参詣日になりますので、お講師による勤行はありませんので、ぜひ本院へお参りさせていただきましょう。

 


≪1・2月の行事予定≫

1月7日(日)7:00~別院初総講

1月20(土)7:00~別院総参詣日

2月4日((日)7:00~別院総参詣日

2/12(祝)7:00~別院総参詣日

●寒参詣

1/6(土)~2/4(日)

土日は7:00~、平日は19:00~お講師が奉修してくださいます。ご法門は動画録画にて聴聞させていただけます


2018.1.1

あけましておめでとうございます。

31日の年末最後のお給仕させていただきお正月仕様になりました。

6日からは寒参詣が始まります。寒さに負けず、互いに声掛け励ましあって満参目指して頑張りましょう。


2017.12、24

今日は別院、年末おみがきです。

普段はなかなか、隅々まで掃除が行き届かないので念入りにさせていただきました。

皆さん頑張ってさせていただいていますが、飯能の寒さ厳しく上着は着たままです。室内ですが吐く息が白くなっています。

皆さん別院にお参りの際は、厚着でお越しください。


≪別院の今後の予定≫

12/24(日)8:30~別院おみがき

●総参詣日

(平成30年)

1月7日(日)7:00~

2月4日((日)7:00~

2/12(祝)7:00~

●寒参詣

1/6(土)~2/4(日)

 

ぜひお参りお待ちしています

 

 


2017.12.17

今日も無事にご宝前のお給仕が終わり、くんげ会のお子さんが御導師役を務めてくれ、お題目口唱に励みました。元気いっぱいの声が本堂に響きました。

 


2017.12.14

本日19時~12月度の総参詣日が彰行師に御奉修いただきました。遅い時間でしたが、本持教区のご信者以外にも西武線沿線の他教区の方にもお参りいただきました。とてもありがたいです。

 


2017.12.2

7時より別院の月始総講。木村御導師、彰行師、彰孝師にお越しいただきました。

参詣者は、9名でした。だいぶ気温も下がり寒くなってきましたが、新年度も迎え、1月からの寒修行参詣に向け、そして教化誓願達成のため、気持ちを入れ替え信者一同頑張りたいです。


2017.12月の飯能別院行事予定

12/2(土)7時~月始総講

12/14(木)19時~別院総参詣日

 

いつもお参りされてる方も、初めてお参りされる方も

宗外者も、大人も子供もたくさんの方のお参りお待ちしています。


2017.11.18

今日は、15時からの別院総参詣日と本持教区二部の部御講を彰行師にご併修いただきました。

飯能のガラス工房の店主の方に、別院にお参りいただきました。「無始以来~」を一緒に唱えさせていただけました。とても嬉しいひと時でした。

少しづつですが、近隣の方などにお参りいただく機会が増えますように。

 


2017.11.11

今日も無事にお給仕をさせていただきました。ピンポン菊を活けてお花もきれいなりました。


2017.11.1

本日は、別院月始御総講。

木村御導師奉修のもと19時からスタートしました。

参詣者は本持教区八名、他教区から二名でした。

御教句

「光明を灯すも消すも我心」

 

次は18日(土)15時からの別院総参詣日に、たくさんの方のお参りお待ちしてます。


≪11月の別院の予定≫

11/1(水)19:00~月始御総講(木村御導師御奉修)

11/18(土)

15:00~別院総参詣日・本持二部の部御講併修

 

たくさんの方のお参詣お待ちしております。



2017.10.28

7時から、10月の別院総参詣日が奉修されました。

今月は部御講と併修で行われました。10名のお参詣がありました。たくさんの方にお参りいただけますよう前に日お誘いの連絡をしようと思います。

 

2017.10.15  

今日は別院にて、初のBL会&くんげ会の御講が奉修されました。

本堂の椅子がいっぱいになるくらいたくさんの方のお参りがありました。

体験談・ご法門の後は、場所を変え飯能駅のヘリジ天空レストランのビュッフエにてご供養で楽しいひと時を過ごしました。


2017.10.8

7:00~別院月始御総講

今月は、13名のお参詣を頂きました。高祖会まで約50日、教化誓願が達成させていただけるようご祈願させていただきました。


2017.10.1

別院が開設され約3ヶ月。

≪10月別院行事予定≫

10/8(土)   7:00~別院月始総講

10/15(日) 11:00~BL 会御講

         11:30~くんげ御講

10/28(土) 7:00~別院総参詣日

 

と色々と予定されています。たくさんの方との口唱、楽しみです。


2017.9.26

遠妙寺のご信者さんが、駐車場入り口の補修と草刈りのご奉公をしてくださいました。とても綺麗になりありがたいです。本当にこの別院は皆様のお力にて支えられています。


2017.9.23

今日は秋分の日。本寺で、お彼岸会が奉修されます。

本寺への参詣前に、別院もみんなでお給仕させていただきました。そして、先師上人やご先祖の方への感謝を込めお題目口唱させていただきました。


2017.9.18

飯能別院開堂式が木村御導師ご唱導にて奉修されました。

ご信者の思いが通じ、晴天のお計らいを頂きました。

近隣方もお越しいただき、総勢73名の方のお参りいただきました。

本当にありがたく、さらに信徒一同、心をひとつにご奉公させていただきたいと強く思いました。

飯能地域でご奉公されてきた先輩・物故功労者のお塔婆が建立されました。



2017.9.17

開堂式前日ご奉公。

ご戒壇のお磨き、お花も豪華に活けました。

掃除をしたり細かな準備を行い多くの方の協力のお陰でスムーズにさせていただけました。

台風に負けぬよう、心をひとつに「晴天祈願」の口唱もさせていただきました。


2017.9.16

今日は、別院総参詣日&本持教区2部の部御講併修。

明後日の開堂式の打ち合わせや掃除が異体同心にて行われました。


2017.9.14

晴天盛大無事奉修の祈願参詣4日目となりました。天気予報は台風18号が接近中・・・。

 

今日は延べ6名の方が参詣、祈願口唱させていただきました。さらに気持ちをひとつにして頑張っています。

 

 

2017.9.11

いよいよ開堂式、一週間前です。

本日(11日)より当日(18日)まで、晴天盛大無事奉修の祈願参詣をさせていたくことになりました。

 

朝7時~8時まで。夜19時~20時までの時間はご祈願言上、口唱させていただきます。

本持教区のご信者が1人でも多くお参りいただき、異体同心にてご奉公させていただきたいです。

 

 


2017.9.8

今日は、「転職成就」のお助行が開催されました。

心をひとつに、お題目口唱させていただきました。

 


2017.9.3

今日は7時から別院月始総講がありました。

御導師、彰信師、彰隆師にお越しいただきました。

また、錬成会で宿泊していた青年会もお参りいただき多くの方のお題目があがりました。


2017.9.2

今日、明日と青年会錬成会が開催されました。

青年会と教区合同でお花を活けさせてもらいました。

いつもより豪華になりました。

 


2017.9.2

飯能別院が開設されて二ヶ月が経ちました。

週末は本持教区ご信者が交代でおみがきをさせていただいています。